こんにちは!!セゾンのリボキャンペーン投稿・ブログで中々伸びちゃったらび金融@Rabbidayonnです。
今日は定期的に開催している、JCBのスマリボキャンペーンについて徹底解説していきます。
JCBのスマリボキャンペーンはカード毎に取り組むことができるので、新たにJCBのカード(My JCBに登録できるやつ)を発行した際には、是非とも取り組んでみてください。
手順通りにやれば、手数料48円で2万円のキャッシュバックを獲得できます!!


リボのキャンペーンも攻略手順通りにすれば怖くない!!!
JCBスマリボキャンペーンの概要


期間
項目 | 期間 |
---|---|
キャンペーン参加登録期間 | 2025年2月1日(土)~3月31日(月) |
スマリボ登録期間 | 2025年2月1日(土)~3月31日(月) |
「MyJCB」にログイン | 2025年1月16日(木)~5月15日(木) |
カード利用対象期間 | 2025年1月16日(木)~5月15日(木) |
特典
利用金額 | 期間 |
---|---|
50,000円以上~200,000万円未満 | 5,000円 |
200,000万円以上 | 20,000円 |





狙うは、20万円利用で2万円キャッシュバック!!
注意事項
- キャッシュバック時点でカードを退会、またはスマリボを解除されている場合
- キャッシュバック時点で口座を設定されていない場合
- 2025年1月31日(金)時点でスマリボに登録済の場合
- キャンペーン期間中本会員でのMyJCBログインが確認できない場合
- 利用対象期間に対するお支払いにおいて、一度も手数料が発生しない場合
- 2022年10月以降に実施のスマリボキャンペーンに登録し、特典を受け取っている場合
- なお、キャッシュバック時点でカードのお切替えや再発行に伴いカード番号が変更になった場合、対象とならない場合があります。



手数料を少しでも払っておかないといけないため、意図的に少額の手数料が発生するような攻略手順を解説します!!
攻略手順~手数料48円でクリア~
個人的にはJCBカード番号で登録が楽です(もちろんどっちでやってもらっても大丈夫です)。


Webから登録しても問題ないですが、実は電話からスマリボキャンペーンの話をして、スマリボ登録すれば+1,000円追加でキャッシュバック※されますので、余裕のある方は是非とも電話での登録推奨
※広島電鉄カードの場合は無い模様


仮に1/16~2/15までにカード利用があった場合、3月3日までにスマリボに登録すると、1/16~2/15の利用分もリボ扱いになってしまいます。1/16~2/15までにカード利用ありの状態で3月3日までにスマリボに登録した場合には、3月3日までに全額返済申請しましょう。もしくは、こうならないように3月4日以降にスマリボ登録するようにしましょう。
忘れないうちに、ログイン済ませておきましょう
- まずは、5,001円だけ利用しましょう。
- そしてそのまま放置です(早期返済はしない)
- 早期返済しないのは、このスマリボキャンペーンが1円でも手数料を払っておかないといけないためです。


- 請求サイクルが変わったタイミングで残りの19.5万円を利用しましょう。
- こうすることで、5001円に対しての手数料しか発生しないようにできます。
- My JCBにログインしてメニューを押す
- カード利用状況→まとめ払い(繰上返済)
- スマリボの手続き
- 「ご利用残高のすべて」


ご利用期間 | お支払い日 | 変更締切日 (一部金融機関※1) |
---|---|---|
2025年1月16日(木) ~2月15日(土) | 2025年 3月10日(月) | 2025年 3月3日(月) (2月27日(木)) |
2025年2月16日(日) ~3月15日(土) | 2025年 4月10日(木) | 2025年 4月3日(木) (4月1日(火)) |
2025年3月16日(日) ~4月15日(火) | 2025年 5月12日(月) | 2025年 5月1日(木) (4月29日(火・祝)) |
2025年4月16日(水) ~5月15日(木) | 2025年 6月10日(火) | 2025年 6月3日(火) (6月1日(日)) |
- スマリボに登録されている状態(但し、キャッシュバックされるまではスマリボ解除禁止)なので、ここでカードを使ってしまうと思わぬ手数料を支払ってしまうことになります。
- なので、キャッシュバックされるまではカードは封印しておきましょう。
「キャッシュバック時点でカードを退会、またはスマリボを解除されている場合」は、キャンペーン対象外となってしまうので、キャッシュバックを確認するまではスマリボ解除厳禁!!!
- 無事にキャッシュバックされたら、スマリボを解除してしまいましょう。
- ここでスマリボ解除忘れてしまって、いつの日かカードを利用してしまったら、またまた思わぬ手数料を払ってしまうことになるので、お忘れなきよう。
早見表
- キャンペーンへの登録期間は3月31日までですが、カードの利用自体は5月15日まで大丈夫なので、ここでは①2月・3月、②3月・4月でのクリアパターンを記載しておきます(手順は既述した通り。)
項目 | 2月-3月パターン | 3月-4月パターン |
---|---|---|
5,001円利用 | 2/16~3/15 | 3/16~4/15 |
195,000利用 | 3/16~4/15 | 4/16~5/15 |
全額返済 | 4/4~5/1 | 5/4~6/3 |
【徹底図解】リボの手数料計算:様々なパターン
初回のリボ利用が3月支払分(1月16日~2月15日)の場合


初回のリボ利用が4月支払分(2月16日~3月15日)の場合


計算期間・締切日一覧


想定問題
1/16〜2/15の間に通常のカード利用があり、My JCBで見ても3/10の支払い分が確定している状態の人が、2月24日にスマリボ変更した事例
- 1/16〜2/15の間に通常のカード利用(5万円)があり、My JCBで見ても3/10の支払い分が確定している中で、2/24にスマリボ変更した場合、3月10日の支払いはリボにはならない?
-
なります。3月10日支払い分に対する支払方法の変更期限は3月3日(支払日の5営業日前)になります。従って、2月24日にリボへ変更した場合には、3月支払分からリボ払いへと変更されます。
- その場合、3月10日支払い分における手数料は発生するのか。
-
発生する。初回手数料の計算期間は、2月16日~3月10日となる。
- 3月10日支払分における手数料を払いたくない。仮に、2月28日に5万円のうち、3万円だけ繰上返済をした場合、3月10日支払分における手数料を計算する元となるリボ残高は2万円で計算されるか。
-
いいえ、違います。初回手数料の計算期間は、2月16日~3月10日となりますので、支払う手数料は以下の①と②の合計です。手数料の計算開始は2月16日からスタートしているため、2月28日に繰上げ弁済を行ったとしても、2月16日~2月28日の分については5万円に対する手数料が発生します。
①5万円×(2月16日~2月28日)×手数料率
②2万円×(3月1日~3月10日)×手数料率
- スマリボに変更する前に通常利用していた分に手数料を払いたくない。
-
全額まとめ払いをすれば手数料は発生しません。3月10日支払分に対する全額まとめ払いの申請締め切りは3月3日(支払日の5営業日前)になります。
2/18(カード利用期間2/16~3/15)に通常のカード利用(5万円)があり、2月25日にスマリボ変更した事例
- 広島電鉄カードのキャンペーンクリアのために、2/18に通常のカード利用(5万円)をした。この利用分に対して、手数料がかからないようにするにはどうすればいいか。
-
2月18日利用分の支払いは4月10日であり、手数料の計算期間は3月16日~4月10日までとなります。従って、3月16日より前に繰上返済をしていれば、手数料は発生しないかたちとなります。もしくは、4月3日(支払日の5営業日前)までに全額まとめ払いの申請を行えば、4月10日に5万円払うことになり、手数料は0円になります。
- 手数料をなるべく抑えて、スマリボキャンペーンにクリアしたい。どうすればいいか。
-
大きく、やり方は2つあります。
パターン①
2月16日~3月15日に追加で14.5万円利用する→合計19.5万円利用したことになる。
4月3日までに全額まとめ払い申請を行う→4月10日に19.5万円の支払で手数料は0円
3月16日~4月15日までに5,001円利用する→そのまま放置する
5月10日に支払を行う→4月11日~5月10日までの手数料を負担する
パターン②
3月15日までに5,001円残るように一部繰上返済を実施する
4月10日はそのまま支払を行う→3月16日~4月10日までの手数料を負担
3月16日~4月15日までに15万円利用する
5月1日までに全額まとめ払い申請を行う→5月10日に15万円の支払で手数料は0円
- 3月10日支払分における手数料を払いたくない。仮に、2月28日に5万円のうち、3万円だけ繰上返済をした場合、3月10日支払分における手数料を計算する元となるリボ残高は2万円で計算されるか。
-
いいえ、違います。初回手数料の計算期間は、2月16日~3月10日となりますので、支払う手数料は以下の①と②の合計です。手数料の計算開始は2月16日からスタートしているため、2月28日に繰上げ弁済を行ったとしても、2月16日~2月28日の分については5万円に対する手数料が発生します。
①5万円×(2月16日~2月28日)×手数料率
②2万円×(3月1日~3月10日)×手数料率
- スマリボに変更する前に通常利用していた分に手数料を払いたくない。
-
全額まとめ払いをすれば手数料は発生しません。3月10日支払分に対する全額まとめ払いの申請締め切りは3月3日(支払日の5営業日前)になります。
その他のよくある質問
- スマリボ登録している状態で、2/16〜3/15までに10万円利用し、4/3までに全額まとめ払いを実施した場合、手数料は0円となる理解でいいか。
-
その通り。全額まとめ払いの場合には手数料は発生しません。
- 1月16日~2月15日にすでにカード利用がある状態で、2月24日にスマリボに登録しました。3月10日の支払い分はさすがに手数料は発生しませんよね?
-
残念無念。発生します。手数料を払わないようにするには、3月3日(支払日の5営業日前)までに全額まとめ払いの申請をしましょう。
- カード毎にキャンペーンへ参加することはできますか?
-
できます。
- 他のキャンペーンでのキャッシュバックがあった場合、それを見越して多めに利用しないといけませんか?
-
セゾンのリボの場合にはそのような仕様でしたが、JCBはそうではないみたいなので、20万円ぴったりで大丈夫です(問い合わせ済み)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
リボ払いと聞くと、不安に思われる方もいるかもしれませんが、手順通りにやればそこまで恐れる必要もありません。リボ払いのキャンペーンは現金キャッシュバックのものも多いため、1回攻略してしまえば、他のカードでも取り組むことができて、お得活動の幅が広がります。
さぁ、あなたもリボの沼へようこそ





リボ最高ーーー!!!!!!
本記事では、キャンペーンにおけるリボ払いの仕組みや特徴について説明していますが、日常生活におけるリボ払いの利用を推奨するものではありません。ご自身の状況やニーズに応じて、適切な支払い方法をご検討ください。
コメント
コメント一覧 (5件)
コメント失礼します。
質問なのですが、195000使うというところで、利用上限が20万になっており、残り194999しか使えないのですが、194999の利用では問題がありますか?
初心者でよくわかっておらず、すみません。
194999円の利用でも問題ないですよ!!!それで20万円利用したことになりますので!!
承知しました!
ありがとうございます(^^)
初めまして。
質問です。
3月31日にエントリー。スマリボ登録(標準コース)。MyJCBにログイン。
一気に条件をクリアしようと思い同日に20万円をイデアにチャージしました。
4月16日から手数料が発生するようなので20日ごろに一括繰り上げ返済しようと思いますがこの手順で20000円を無事にもらえるのでしょうか。
どこか間違ってないか心配ですのでよろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます!!一括繰上げ返済をしたら手数料が発生しなくなります(一部繰上げ返済なら手数料が発生)。なので、手順のほうでも、わざと手数料を発生させる月とそうではない月とで分けております。